とある声優の卵の裏垢

タイトルのまんま

9/29 まさかのレコーディング

本当は29日に書きたかったものの、最近ずっとブログさぼりがちで1日にこの記事を書いてます。

アクセスが全くないとブログを書く意欲がなくなってしまうのですが、最近は他人に見せる為ではなく自分が後で見返すために書こうかなと思い始めました。

それでは本題です。

 

29日は東京で借りる家の内見に行った。

A町にあるシェアハウスで、家賃は3万円で共益費が2万円と月々計5万円で住むことができる。

面倒くさくてオンライン内見で済ませようと思っていたが、知人やシェアハウス側からの強いすすめで実際に行くことになった。

行く前まではオンラインでいいっしょと思っていたが、やはり実際に行ってみると町の雰囲気も分かってすごく良い。というかむしろ、実際に行かないと分からないことって多いなと当たり前のことを実感した。

 

A町は田舎者である私が想像する東京とはかなりかけ離れていて、東京の23区内にありながらかなり田舎っぽい印象をうけた。

私の今住んでいる田舎町にもあるような昭和の雰囲気ただよう商店街、東京なのにトイレが使えるコンビニ、病院やらスーパーやら何から何までそろってて町内で事足りる利便性、キャンドゥがあると思ったら商品はまさかの高齢者向け。

街の何から何までが地元の雰囲気にそっくりで、安心感がすごかった。

令和でありながら完全に昭和の雰囲気で、それもまた平成生まれの自分にとっては新鮮だった。

東京の中にも田舎があるんだぁと思った。

 

シェアハウス内は事前に写真で見ていた通りで、特に変わったところはなかった。

しかしやはり部屋が狭く安っぽいつくりであるところなどは仕方ないけど残念だなぁという気持ちにはなった。

水回りがちょっとだけ汚くて、他人の同居するってこういうことだよなぁと思った。

部屋は狭いし家具は備え付けのものから変えられないし自分の城にできないし、共同スペースはもちろん自由に使えないしと、普通に一人暮らしをしたいという気持ちになった。

 

内見が終わった後はレッスンを受けに事務所に行った。

今回はレッスン3回目なのだけど、以前レッスンを受けたときよりどこかよそよそしい感じがした。メンバーが以前と違うからだろうか。

以前はアットホームで仲が良いと感じたが、今回はみんな割と個人主義的で決して仲は悪くないけど良くもないという雰囲気だった。

うーーん、やはりメンバーが違うからかもしれない。

前回は初対面の私にもグイグイと踏み込んでくれる人がいたが、その人がいなくなったことで初対面の私への接し方というのも少し変わったかもしれない。

忘れがちだが私は彼らにとってはまだ部外者に近い。距離感を間違えないようにせねば。

レッスンが始まると相変わらずみな私より上手くて、私が一番下手。

それは経験値が違うので当たり前。

でもそれが心地よかったりする。一番下手なんだから、思い切ってやらなきゃ!と思って思い切ってレッスンに臨むことができる。

 

一つ目のレッスンが終わると、今日はある企業のナレーションのレコーディングをしますと突如言われた。聞いてなかったのでびっくりしたしたが、まぁ、やるしかない(笑)

経験の無い私は人生で初めてのレコーディング。

画面に出てくる数字に合わせて読むのだが、これが本当に難しい。

早く読まなきゃいけないのに急いでることは感じさせちゃいけないし、早く読むとブレスができずに息が苦しくなる。

たった15秒ほどのナレーションがこんなに大変だなんて全然知らなかった。

自分はまだまだなんだということを改めて痛感する。

いやむしろ、スタートラインにすら立っていない。

初めてにしてはほんとに上手だよ!などと優しく声をかけてくれるが、明らかに気を使ってくれているのが分かって嬉しいのに苦しくなる。

私の声優偏差値が赤ちゃんレベルなのは事実。

それでも焦っちゃいけない。焦らずに少しずつ進むしかないんだ。

 

あーあ、何かの間違いで私のナレーション使われないかなぁ・・・